住まいの入口を守る玄関錠の種類やそれぞれのメリットデメリットなどの情報サイトのヘッダー画像

鍵の閉め忘れを防止するには?おすすめのアイテムはこちら

どれだけ忘れ物をしない人でも、ふとした瞬間の「あれ、○○したっけ?」という不安感に悩まされた事は1度や2度ではないでしょう。特に“鍵の閉め忘れ”は空き巣にもつながる重大事項です。不安を抱えたまま1日を過ごすことのないように、オススメのアイテムをご紹介します。

誰しもが恐れる「鍵閉めたっけ?」

思い出そうとする女性

 

生活の中であまりに自然に行う動作は、数分後に思い出そうとしても記憶に残っていないもの。その中でも特に不安を煽るのが「鍵閉めたっけ?」という鍵の閉め忘れに対する不安です。

 

実は警察庁の発表によると、一軒家の住宅が不法侵入被害に遭う原因として最も高い46.4%という割合を占めているのは鍵の閉め忘れと言われています(①)。
重大事件に発展する前に鍵の閉め忘れ問題を改善する必要性が叫ばれています。

 

 

 

鍵の閉め忘れ防止グッズのオススメ

鍵の閉め忘れは多くの人の悩みにもかかわらず、残念ながら閉め忘れ防止のグッズはそこまでたくさんありません。しかし一度導入すれば日常的な不安を格段に軽減する効果を期待できるでしょう。

 

 

ChecKEY(チェッキー)

チェッキーの公式サイト

 

ChecKEYは、MIWAの刻印がされた鍵でお馴染みの美和ロック株式会社が開発した鍵の施錠・解錠状態が一目でわかるアイテムです。子供の育成にも良い影響を与えるとして“キッズデザイン賞”を受賞した経験もある優れものになります。

 

使用方法はいたって簡単で、ドライバーを使って鍵に取り付けた後、通常通りに施錠・解錠するだけで効果を発揮します。取り付けたChecKEYの表示窓がオレンジか白かで、現在の自宅がちゃんとロックされているか確認できます。

 

 

かけたよチャイム

大手ネットショッピングサイトのAmazonでも取り扱われているかけたよチャイムは、サムターンに覆いかぶせるように設置するタイプの閉め忘れ防止アイテムです。

 

かけたよチャイムをセットした状態で解錠を行うと、トルコ行進曲が鳴るユニークな仕組みで鍵が開きっぱなしであることを知らせてくれます。音楽を止める為には一度施錠する必要があるので、鍵の閉め忘れにはもちろんのこと、空き巣に解錠された際に近所の方に注意喚起を促す事ができます。

 

 

Qrio Lock(キュリオロック)

キュリオロックの公式サイト

 

Qrio Lockは、2015年ごろから浸透し始めたスマートロックというスタイルの閉め忘れ防止グッズです。
本来、スマートロックはスマホと装置が連携して、鍵を取り出さずに施錠・解錠することができるアイテムとして活用されており、一部の情報通の間では欠かせないアイテムとなっています。

 

少し考えただけでも軽く3,4個ほどメリットは挙げられますが、中でもドアの開閉を検知して自動で施錠を行うオートロック機能は、鍵の閉め忘れから開放してくれる素晴らしい機能です。それでも閉め忘れが心配な方は、スマホアプリで鍵の解錠・施錠が一目でわかる点も非常にオススメできるグッズになります。

 

 

 

閉め忘れ防止はグッズで解決を

3つほど閉め忘れ防止に役立つグッズを紹介しましたが、なかでも最後のスマートロックはオートロックとスマホアプリで鍵の状態確認が行える、安心の設計になっています。閉め忘れが大事故に繋がらない為にも、こうした対策を考えてみてはいかがでしょうか。

 

出典①:「住まいる防犯110番」(警視庁:https://www.npa.go.jp/safetylife/seianki26/theme_a/a_d_1.html)